
インボディ測定で筋肉量や体脂肪量といった健康度を見える化し、数か月後に再測定を実施。その間に、筋肉量を増やせた従業員様、また筋肉量を増加させた従業員様、インボディ点数を増やした従業員様、インボディ点数の高かった従業員様を、企業内で表彰したり、プレゼントをご用意いただくことで、自主的な健康増進活動を推進することのできるイベントです。
①:インボディー測定で筋肉量や体脂肪量の見える化
血液検査で病気を早期発見する健康診断と異なり、インボディー測定は筋肉量や体脂肪量・ミネラル(骨量)を見える化することで、健康に無関心な従業員にも、身体活動量や生活習慣などにへの気づきを促すことができます。なぜなら体型を気にしている人は多いからです。
インボディ測定は、性別と身長の情報のみで体組成が数値化される特徴があり、歳のせいにすることなく、栄養状態や体組成・体型を詳細に測定し、自分の肉体の健康度を見える化し、健康増進の戦略を検討できます。また、従業員様同士が健康についてコミュニケーションをとる機会を創出できます。
標準体重虚弱型(隠れ肥満・筋量減少)、過体重虚弱型(メタボ)といった体型は、低体力や易疲労性、肩こり腰痛など起こしやすく、生活習慣病リスクや骨粗鬆症による骨折リスクが伴う経営リスクです。
健康教室による運動指導などを組み合わせてご検討いただくことで、低コストで従業員満足度の高いイベント開催が実現します。
※体内にペースメーカーなどの電子機器を装着されている方は、インボディー測定が実施できません。


インボディチャレンジ!
Inbody Challengeは「体脂肪を減らして、筋肉量を増やす」をテーマにして、生活習慣の改善に取組む健康増進プログラムイベントです。期間を定めて、対成分の変化値を評価し、健康増進や企業の活性化が見込めます!
インボディ測定を実施した従業員さんの、Inbody点数、Inbody点数増加量、筋肉量増加率or体脂肪量減少率の3つのカテゴリーに分けて順位を競います。上位入賞者を、表彰したり、プレゼントを用意するなどすることで、たのしく和気あいあいと健康増進を図ることができます。

インボディ測定:活用事例
・Inbody測定で健康診断がより充実(Inbody社サイト)
・
インボディチャレンジ事業の料金(消費税別途)
◎インボディチャレンジイベント料金
3,500円×従業員数
2回分の測定と測定データの処理を含みます。
※遠方へは、機材運搬費がかかります。
※専用用紙50枚付きです。
〇免責事項
測定中に万が一、転倒などのケガなどをされた際には、他旺社に明らかな過失が認められる場合を除き、
当社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
貸出
〇1日8時間まで/30,000円
※遠方へは、機材運搬費がかかります。
※専用用紙50枚付きです。
※測定結果の見方は、動画でもご覧いただけます。
※初回のみID登録の作業(1分)、測定自体は一人15秒。1時間あたり最大30名ほど測定可能。
〇オプション:
☆結果用紙 1セット25枚/500円
☆当社測定員1名あたり:3時間/15,000円~
御社内スタッフでご対応いただける場合は不要です。
※測定後のアドバイスを含む場合には、5分/1人、1時間あたり最大12名のアドバイスが可能です
※交通費別途(市内無料)
〇免責事項
測定中に万が一、転倒などのケガなどをされた際には、他旺社に明らかな過失が認められる場合を除き、
当社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
〇個別測定
ご来店、もしくはイベント出店時の個別測定
2,200円/人